ato_sincere’s diary

すべての人を優しさで包めるように〜職場で優しさNo.1へ:人格陶冶の果てしなき道〜

真の優しさとは

こんにちは、atoです。

今回のテーマは、「真の優しさ」について。

 

体や気持ちに余裕があるときは、誰でも他者に優しくなれると思います。

「真の優しさ」とは、自分が極限まで追い詰められていても、自分が傷ついたときでも、(自分のことではなく)相手に優しくできるか、相手のことを考えられるか、それがまず1つだと思います。

 

また、自分が好きな相手には、誰でも優しくできると思います。

自分を嫌う相手、自分が気に食わない相手に対しても、優しくできるか、それが私が理想とする「真の優しさ」です。

 

さらには、誰しも自分には優しくできると思います。見返りを求める優しさ、好意を得るための優しさも。

「真の優しさ」は、無私の心で利他のみを考える、自分が好かれることも期待しない(むしろ、自分は嫌われても、相手のプラスになることを考える)ことだと考えています。

 

その意味で、「真に優しい人」は、「真に強い人」でないとなれないと思います。

「強い人」とは、外見的な意味や、攻撃的という意味ではなく、どのような状況でも、他者や周囲に影響を受けず、本来の自分を保てる、本能・感情を理性で制御し自律できる、という意味です。


自分が追い詰められたり、傷ついたりした時に、人に当たったり、人のせいにしたり、人の悪口を言ったり、人を攻撃しないと自分を保てないようでは、「真に優しい人」にはなれない。
自分の好きな人だけ贔屓したり、気に食わない人を攻撃したりするようでは、「真に優しい人」にはなれない。

自分の利益のために相手に優しくするようでは、「真に優しい人」にはなれない。

 

それでは、「真に強い人」になるためには、どうすればいいか。

 

「真に強い人」になるためには、真に苦しい経験をし、その中で内省と気づきを繰り返す。

それにより、自分を知り、良いところだけでなく悪いところ、嫌いなところも含めて、心から受け入れ、その結果として、真の自信を得る。

また、心から納得できる行動指針を決め、ぶれない自分とする。

 

そうすることで、「真に強い人」になれるのだと思います。

 

ato